忍者ブログ

うさぎばいおらぼ

生物学とか化学とか...低価格実験A2Z...

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

低清浄度環境での培養実験その2


次亜塩素酸による滅菌も終わり、
培地に移しました

クリーンベンチがないため、
ユニクロの袋の中にアルコールを散布して素早く移しました。

培地自体に抗生物質を添加したので問題はないでしょう

失敗の予感がしますが。

そうそう


新しい成果物です。

炭酸リチウム-アガロースゲル...なんか使えそう

とりあえず余った培地と要らない試薬で作れたので
PR

低清浄度環境での培養実験その1


試験に使用するのはウリ


クラフトナイフで切り、次亜塩素酸で滅菌します


とりあえず外に放置し、培地を作ります


今回はかなり杜撰。
アガロースにそこらにあった肥料とストレプトマイシン、ホルクロルフェニュロンを投入して加熱するだけです。

ストレプトマイシンは農薬用(ホームセンターなり農協なりで誰でも買える)



ホルクロルフェニュロンはまず農協でしか入手できません。こちらは25mlで1800円くらいでした。小さい農協では取寄せになるかと。

ルートン(ナフチルアセトアミドだったはず)やらジベラ(ジベレリン)とかでもそこそこいけるはず。

ルートンは180円から350円くらいで買えると思います

続きは数時間後に

では(ω)しゅるるん(ω)

中国製pH試験紙


先ほど届いた中国製pH試験紙


pHで0.5-5.0あたりまで測れるもののようです

中国語(北京語)は授業で習った程度のものしかわかりませんが


溶液中に0.5秒間突っ込めば直ぐに結果はわかりまんがなワレ!!

緩衝液とか0.01%以下の酸性溶液には使えまへん!!

光に当てたらあきまへんがなワレ!!いてもうたろか!!

と書いてあるようですん(ω)


試験紙の色は藍色...藍かな?


中国語間違ってたらすみません

ちなみにテスト中にミントオイルをこぼして大惨事が.....

II学期の実験計画と展望



今日からII学期です。

私にとっては学校など些細なものですが、学校は私の学術研究フィールドたる町田市小野路から近いので何かと便利。

とりあえず来週には機材を運び込んで植物の抽出を行います。

さしあたっての目標はアルシアンブルーを代替可能な色素の探求です。

植物が生産する物質を装飾なりなんなりして作り出せれば素晴らしいと。

コスト的に不可能と結論が出れば即刻打ち切ります。受験も何かと近いですし。

以上

畑のうなぎ

畑のうなぎというものをごぞんじですか(ω)

フランス語ではL'anguille domaineといいます(ω)

最近、日本でも養殖されるようになりました(ω)乾燥した火山灰、テフラな地質を好むようです(ω)

原産地は中国の福建省だそうです(ω)

しかし、残念なことに中国では乱獲により絶滅しました(ω)


はい(ω)

全部嘘です(ω)しゅるん(ω)(ω)

ちなみにハイギョというものなら存在します(ω)
アフリカ、南アメリカ、オーストラリアに生息してますん(ω)
3系統ね(ω)

とりあえずまともな記事は実験資材が届いてから書きますん(ω)


カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[02/12 うさらぼ]
[02/12 うさらぼ]
[02/12 トミーさん]

プロフィール

HN:
厄介うさぎ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R