忍者ブログ

うさぎばいおらぼ

生物学とか化学とか...低価格実験A2Z...

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニシキギEuonymus alatus

ヒレというか翼が生えてる特徴的な樹木(ω)

ニシキギEuonymus alatusですん(ω)



なぜこの翼、wingがあるのか

というと

実は私も良くわかってないのですが

下のような構造ですので



構造強度を上げるためのものかもしれません(ω)

また、

雨もとい水を効率的に集め

且つ切れ目によって空気抵抗は

抑えているのかもしれません。

どちらにせよ何らかの意図があるという事です。

詳しくは植物さん

フリーダイヤル0120-αβγδ-АБВГまで

ちなみに切れ目は普通葉の付け根ですん(ω)


PR

ホトケドジョウ Lefua echigonia

今日は理学部の活動にて町田市小野寺へ魚類採集に行ったのですが、


ホトケドジョウ20匹とドジョウ3匹を捕らえました。

しかし、水槽に移してみると、

謎の銘柄(笑)が


ドジョウには違いないのですが、ホトケドジョウのような紋を呈しています。

交雑も疑いましたが(ω)

そもそもホトケドジョウはLefua echigonia

片や、ドジョウは名Misgurnus anguillicaudatusです。

近縁種とは言え、タニノボリ科とドジョウ科....

交雑はそうそうないように思いますが....

ウリ科ユウガオ属のヒョウタンが

ウリ科ツルレイシ属のツルレイシ、すなわちゴーヤの蔓から生えることはよくあるので、ドジョウとホトケドジョウの交雑種も無いとは言えません。

しかし、個人的にはなんとも言えません。

うさぎは植物が専門ですん(ω)

でわ。しゅるるん(((ω)))

標本写真 А-20120910

標本

ハマグリだったかしら
とにかく染色標本



Minecraft うさぎ城建造記II

ふう....ただいま5階



うさぎ城5階より

何千のブロックを使ったことか

資源を近くから取るため海底も地中も蜂の巣状態

Minecraft うさぎ城建造記I

Minecraft for Androidを買いました。

600円。

操作がなれなくてクリーパーにやられるので平和モードにして...

うさぎ城をつくる。


暫くは山の取り壊しによる資材調達と海の埋め立ての繰り返し

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[02/12 うさらぼ]
[02/12 うさらぼ]
[02/12 トミーさん]

プロフィール

HN:
厄介うさぎ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R